Ty HassyのProgressive Innovation

人類の叡智と知の最先端を探求し続けて・・年、知ってしまうと目から鱗の新しい世界観が目の前に拓けてくるかも知れません。その秘蔵ネタをチビリチビリと小出しにして行きます。乞うご期待!

2019-01-01から1年間の記事一覧

利己的な心と思いやりの心の二つの矛盾する源泉①

2019`年もいよいよ最後の日となりました。 今年一年ありがとうございました。 来年もまた宜しくお願い申し上げます。 今年最後の投稿としてちょっと真面目な考察をしてみましたので、時間がある時にでも読んで頂ければと思います。 例によって長いので、本日…

「シンクロニシティって何?」③

前回、前々回と、まだ誰も解明していない「シンクロニシティ」という現象が起こる仕組みを解明するかもしれない仮説を物理学的な根拠も含めて提示しよう、という大胆な試みを図々しくもしてきました。 今回はその続きを書きます。これまでの投稿を読んでない…

「シンクロニシティって何?」②

前回は、シンクロニシティという現象を最初に取り上げたスイスの心理学者ユングとその心理学について、超簡単にご紹介いたしました。 先にもご紹介いたしました様に、ユングはフロイトの一番弟子ではありましたが、フロイトのあまりにも唯物論的な考え方に次…

シンクロニシティって何?-①

今年もそろそろレコード大賞の季節がやって参りました。 レコード大賞と言えば、去年は乃木坂46のシンクロ二シティが受賞しました。 しかし、シンクロニシティと言っても、その意味が虫の知らせみたいなもんだと了解している人も少なくは無いと思いますが、…

AKB48と言語ゲーム

こないだ久しぶりにテレビでAKB48を見ました。ちょっと前に比べて随分とメンバーが変わってしまって、今や知らない人の方が多くなった感じがしました。もうちょっとすると、全部入れ替わっているんだろうなあと思います。「メンバーが全部入れ替わっても、変…

To the culprits who attacked and murdered Dr. Tetsu Nakamura in Afghanistan.

Today well-known Japanese doctor and humanitarian Dr.Tetsu Nakamura gunned down in Afghanistan attack. He has a long history of relief activities in Pakistan and Afghanistan. Following a major drought in Afghanistan in 2000, Dr.Nakamura a…

幸せの感度

人間は何故、美しいものに心惹かれるのでしょうか?よく若い女性はそれほど花には興味がないけど、年配になると花を慈しむようになると言われます。ご本人達に理由をインタビューしている番組がありましたが、皆さん「自分には無くなったものを求めるから」…

A guy who has materialized the dream of Kenji Miyazawa;Mr. Haruo Obata.

昨日の記事で宮沢賢治の詩を紹介しましたが、僕は子供の頃より宮沢賢治が大好きで彼は僕が最も尊敬する人でした。しかし、彼の有名な雨にも負けずの詩も、宮沢賢治にとってすら「そういうものに私はなりたい」という、ある意味夢であって、決して賢治自身そ…

動画だけでなく現実世界も実は点滅している

最近はテレビも4Kとか8Kが出てきて、どんどんと画像がリアルに成ってきています。ほんの10年前ぐらいには、昔のテレビからハイビジョンになっただけでも、あまりの鮮明さに目が覚める思いがしたものです。 パソコンで動画を加工したりすると良く分かります…

人生は壮大なるアミダクジ??

【シュレディンガーの猫の謎】や【人間原理の謎】という記事の中で、多世界解釈の話をしました。 まあ、長い長い超ややこしい話を2~3行に縮めてお話しますと、最新の量子論や宇宙論によると、我々の見ている世界は毎瞬ごとに、あらゆる可能性の世界へと枝…

人間原理の謎

【シュレディンガーの猫の謎】の話で、ミクロの世界を記述する量子力学によれば「物にはいろんな存在の仕方の可能性があるだけで、人間が観測するまではその存在の仕方は確定しない」とされていると言いました。 つまり、これまでの古い物理学では、物という…

シュレディンガーの猫の謎

光の謎について書いたらやっぱり、もっと不思議な謎について書きたくなったので、この際、光の謎よりももっと謎の【シュレディンガーの猫の謎】について触れておきたいと思います。 「シュレディンガーの猫」の話というのは、名前ぐらいは聞いたことがある人…

光の不思議

夜空に輝く星はみんな過去の姿で、どれ一つとして今の姿を見せている星は無いというのは良く知られている話です。 毎日見ている太陽でも8分前の姿だし、北極星などは430年前の姿で、ひょっとすると、今はもう無い星なのかもしれません。というか、ほとん…